OUT OF MY SKULL

大阪でひっそりと活動する修理屋

RD250 片肺

久々のRD。渋滞に巻き込まれると左バンクが仕事を止める時があるらしい。

なまじ調子いいもんだから右バンクだけで頑張ったりするらしいですが運悪く停止することがあると。

 

火花チェックすると確かに右バンクより3000ボルトぐらい低い時が多々あります。

左バンクの失火とかぶったりするとエンストするんでしょうね。

イグニッションコイル、ポイントなんてそうそうイカれないしどーせコンデンサじゃねえの?とポイントカバー開けるとビンゴ。

バッチバチ左バンクのポイント間に火花飛んでます。

ついてたおそらく当時物?三菱製コンデンサは0.22uFで規定値したがおそらく熱持つと不調になるんでしょうね。
めんどくさいんで未確認。

 

社外は使いたくないし純正新品なんて持ってないしどーせ廃番だしあっても世間はゴールデンウィークヤマハの部品ゲット出来ないし。

しかも連休お出かけしたいとか言ってるんで部品棚に放置されてたk125、確か7型のコンデンサをつけてみました。

なんで3つもあるんだろう…? 

f:id:outofmyskull568:20170502001052j:image

0.22uFで容量も問題なし。

信頼の日本電装製。

500円ぐらいだったと淡い記憶。

配線延長とステーをしっかりアース及び冷却するためにステーをひん曲げるという加工がいりますけど、たっけえ社外買う必要無いね。

スズキ最高。

f:id:outofmyskull568:20171001202132j:image

こんな感じ。

 ポイント間の火花は消えました。

はみ出てるグリス清掃して試乗。

すると片肺に。普通に乗ってるぶんには問題ないんだけど、信号待ちで止まりそうになります。

コンデンサじゃねえのか?

イグニッションコイル丸ごと入れ替えると、症状移動。

コイルか?しかしコイル不調でポイントから火花出んのか?流用したk125コンデンサが悪いのか?

この時点で夜10時。もーエンジンかけてゴシャゴシャできる時間じゃ無いんで持ち越し。

コイルの予備はあるんで明日交換して様子見してみます。

アイドリングアンド空吹かしチェックでポイント間の火花が飛びだすとエンストするんで焼きつきとかキャブじゃないのは間違い無いと思うんだけど…

今夜はよく眠れないな。 

という理由でエルシノア出動できるように直したってわけ。